速さは大事?そこに心はあるの?

 ニュース
 ↑
 まずこれを見てください

 いとも簡単に速攻で決める

 そのスピードに心地が良いという人もいることでしょう

 そして、この姿勢。
 実は今の国際社会において、
 国の政治を担うトップたちに共通しているようです

 この速く決める姿勢、これがみな共通らしいのです

 そしてきっと、
 これにはオバマさんには
 受け入れられないものだったろうといわれています
 
 この流れには入っていけないということなのです
 白けてしまうからです


 バリバリと次々に決め、バッサリ!としていく

 これは時代の風潮と言うより、各々のキャラクターなのかもしれません。

 その潮流に乗れる人がいま、
 国際社会の中で今受け入れられているのです

 また時が変わると
 トップも変わり変化していくことでしょう

 あと、アマゾンの会社を責めてましたね汗

 あれには焦りました(-_-;)

 そしてアマゾンさんも、送料を値上げに踏み込みましたね

 ありがたいことに
 わたしもかかわりのある、書籍は対象外となるような感じです

 安心しました(笑)

 そして、特別会員もしかりで
 今まで通りの送料無料だそうです

 よかったです汗

 話によると、
 運搬する人の人手不足問題が、深刻なようです

 車の運転を好んでするタイプでしたら、
 私がお手伝いしたいくらいです(笑)
 
 今仕事に関してもニーズがあるところに
 人手がいかない
 そのような傾向にも有りますからね

 私はおもうのですが、
 ネットでも、運搬でも、政治でも、
 すべて
 今スピードこそが重要視されているのはいかがかなと思います

 それは速いと気持ちいいです

 しかし、
 それだけを好まない人もいます

 そこに、ハートが、心があるかですね

 思いやりです

 サービスです

 その気持ちが強いのはやはり日本人

 おもてなしとか、いろいろいわれたではないですか

 本来なら、日本のような国が世界の中枢になってほしいです

 この平和を愛する国民性
 そして協調を重んじる国民性

 はやくがいい
 スピードが大事

 それもま、いいのですが、
 そこに心があるのかどうかを
 いま一つ確認していただきたい

 そのように思っています

 あなたには心が有りますか

 ときに 振り返る、
 相手を思う心があるかです

 私は何かあるたびに
 いつも心の中でリフレインする言葉があるのです

 <今心があった?こころを込めた?>

 その言葉を皆が心でリフレインさせるように
 速くてもいいですが

 そのような国際社会であってほしいと

 私は願っています

 花火

 ↑

 これもぜひ読んでください

 今大好評の書籍
 ↑
 これもサスペンスフルな心理劇ミステリーです
 

 ぜひご覧下さいね
 


 
0365
 出だしは、なんと、
 ドストエフスキーで始まります
038
こちらには引き合いに
細川ガラシャ夫人を出しています